生駒 忍

記事一覧

いばらキッスのくり返しと「あきはばら」誕生

きょう、マイナビニュースに、東京都・銀座で茨城の苺「いばらキッス」をバレンタイン特別仕様にて販売という記事が出ました。1年前の記事で取りあげたスワンカフェでの、限定販売の紹介です。

おそらく、これの下敷きは、プレスリリースゼロに1週間前に出た記事、2015年は百年に一度のいちごイヤー!! 甘くて酸っぱい“キッス”を贈ろう。 茨城のいちご オリジナル品種 「いばらキッス」を バレンタイン特別パッケージで販売します!でしょう。写真の画質は、当初からだったわけです。本文は、ぐっと圧縮されました。ですが、その結果、同じ情報が何度もくり返されて、見た目以上に情報量が少なくなってしまいました。売りものは「茨城県のオリジナル品種の苺「いばらキッス」」「茨城県のオリジナル品種「いばらキッス」」「茨城県のオリジナル品種である「いばらキッス」」、売る場所は「東京都中央区銀座「スワンカフェ 銀座店」」「「スワンカフェ 銀座店」の店頭」「場所は、「スワンカフェ 銀座店」(東京都中央区銀座 2-12-16)。」、売る日も3度くり返されます。どれも正しいのですが、それだけに思わず、くどいと口に出かかりました。

出かかるで思い出したのが、三陸新報のウェブサイトにきょう出た記事、少しの出掛かりでも 南三陸署と町が合同捜索です。なお、ここは同じ記事でもサイト更新のたびに記事のURLがうごく、検索エンジン泣かせのつくりですので、リンク先が別の記事になってからは、ニュース一覧から探してください。本文には、「関係者は「少しでも手掛かりを見つけたい」と、懸命の捜索に」とあります。ですので、タイトルでだけ、濁点がうごいてしまったようです。そういえば、オタク産業白書(メディアクリエイト)は、「鉄道関係者の勘違い」から、秋葉原は「あきばはら」ではなく、「あきはばら」と呼ばれるようになったとしました。

緑のコーラと人生をマラソンにたとえる割り算

きょう、えん食べに、海外で大人気!“緑のコカ・コーラ”こと「コカ・コーラ ライフ」、日本上陸という記事が出ました。

来月、「海外で人気の高い“緑のコカ・コーラ”こと「コカ・コーラ ライフ」が、日本上陸。」するそうです。緑といっても、キャップとラベルのことで、がっかりした人も、ほっとした人もいることでしょう。中身が緑のコーラは前例があって、「ペプシ アイスキューカンバー」が、いろいろとインパクトがあったと思います。また、売り方もつくりももっとおだやかなものとして、しずおかコーラがあり、こちらは今でも市販されています。旅行読売 2015年1月号(旅行読売出版社)によれば、子ども3人がコーラを注文するのを見て、「和食にあの色は合わない。」と考えたのが、開発のきっかけだったようです。そこで、お茶の緑が生かされたわけですが、お茶とコーラとを足して2で割った程度だと思った人は、一度ためしてみてください。

ライフ、2で割るで思い出したのが、けさの静岡新聞朝刊の記事、「人生時計とマラソン」です。「自分の年齢を3で割ると、人生を1日に例えることができるそうです。」と紹介した後に、「マラソンの場合は自分の年齢を2で割ります。」とします。単位はキロメートルで、すると84歳でゴールする計算です。「最後の区間を笑顔で過ごすことができるかどうかは、この時点ではなく、もっとずっと前に決まっているような気がします。」、そうかもしれません。皆さんは、もう決まってしまいましたでしょうか。ふと、ランナーズ 2015年3月号(アールビーズ)で、橋本という人が編集後記に、「要は練習しないで大会に出てくる人が多すぎる。」と書いたのを思い出しました。

30年間レシピを考えつづける漫画家と承認

きょう、朝日新聞デジタルに、家事メン先駆け、30年に 「クッキングパパ」連載1300回達成という記事が出ました。

「作者のうえやまとち(60)が、創作の日々を振り返った。」という記事です。まんが自体だけでなく、そこに登場させるレシピもひねり出す点で、「創作の日々」と表現したのでしょう。少なくとも朝日新聞関係では、この表現はとても異例です。本紙はもちろん、朝日新聞出版の雑誌や、日刊スポーツでも、使われているのを見たことは、まずありません。例外として、asahi.com時代に出たものですが、100巻出たら通読しよう「クッキングパパ」があります。書いたのは小原篤という記者で、今回の大西元博とは別人ですが、同世代で、どちらもサブカル好きです。

「レシピはみずからアイデアをひねり出し、台所に立つ。」、やはりここが、すごいところだと思います。まんがづくりも、レシピの考案も、できる人はいくらでもいますし、プロとしてこなしている人も、たくさんいます。ですが、両方ができて、きちんと続けるのは、大変なことです。しかも、有名誌でずっと人気を保ち、レシピは単独で人気を呼ぶこともあるのです。「ノリの上にごはんと具を載せ、四角く折り、握らずにつくる「おにぎらず」」は、昨年になぜかブームがありましたが、100巻以上も前に登場させたものでした。ですので、昔のこのまんがから、こっそりと盗んできたように誤解した人も出たくらいです。もちろん、世の中には手くせの悪い悪人もいますので、盗みの可能性にはきびしく出ることにも、意味があります。東スポWebにきょう出た記事、窃盗容疑で小保方晴子氏を刑事告発へや、トピックニュースにきょう出た記事、岡田斗司夫氏、愛人リスト流出の次は盗作疑惑が浮上は、どちらもショッキングですが、これからどうなるか、注目しています。そういえば、闘飯 ~うまかばいっ!博多の強敵・新井主任登場!!~(土山しげる作、双葉社)には、「食キングパパ」という、あごの出たライバルが登場します。

「講談社では世界最長連載のレシピ付きマンガとしてギネス申請を検討中という。」、これは興味深いです。佐村河内の提訴のうごきの記事で取りあげたものが、結局は口だけで終わったようすになっていたり、お役所用語の「前向きに検討」のような意味でしかなかったりするのかもしれませんが、挑戦を期待したいと思います。ネックは、「レシピ付きマンガ」というカテゴリ設定でしょう。主従が逆の、Amazon.co.jpでとても評価の高いまるべん。 楽にできる、毎日つくれる、丸いお弁当(くっしー著、マガジンハウス)のような、まんががついたレシピとの区別は、さほどむずかしくはないのですが、このカテゴリにあてはまるものは、数が限られます。しかも、海外ではまた、有名なものがあるのかもしれませんが、少なくとも国内では、これの知名度が飛びぬけている一方で、それ以外にはひとつも挙げられない人もめずらしくないでしょう。それでも、連載30年は、評価されてよい長さです。

30年で思い出したのが、太陽がまぶしかったからにきょう出た記事、小田嶋隆に30年前から予言されていた「個人的な出版によって失われる詩人とそば屋の純潔」のはなしです。いまから30年前の日本は、携帯電話、インターネット、パソコン通信、いずれも一応の原形が現れだしたところでしたが、みごとな先見の明です。それから30年、バブルをはさんでさらに肥大した消費社会の中で、今日これだけ肥大した「個人的な出版」だけは、かたちは一応、生産の方向です。PHP 2015年2月号(PHP研究所)で「ツチヤ教授」こと土屋賢二が、「お喋りをやめさせることは不可能」としたように、出したいエネルギーは強力で、そこに誰もが世界中へ流せる装置がつながりました。Pawel Kuczynskiの風刺画、confessionをご覧ください。ですが、こういう装置は、耳を向けた人にしか聞こえないつくりになっていますので、「如何にして「他人の送り込みたい情報」「相手の受け取りたい情報」を押しのけてさえも「自分の送り込みたい情報」を相手に到達させるか」も考えなければいけません。そして、反応がほしくなります。「小田嶋さぁーん今月の『月刊田中』読んで貰えましたかぁ?」です。それももちろん、プロであれば、またPHP 2015年2月号ですが、そこで蛭子能収が書いた、「お世辞よりも、正直な意見が聞きたい」になるのですが、装置のユーザーの多くが、当然のように求めるのは、「承認」です。こうして、すぐれたコミュニケーションツールが、すっぴん写真公開の記事で論じたような、非生産的なコミュニケーションにつながるのです。

ことしのグルーポンおせちの個数と杉村太蔵

きょう、財経新聞に、グルーポン 4年ぶりのおせち販売 「おせち・お正月特集」レポートという記事が出ました。内容は、グルーポン・ジャパンのプレスリリースです。

「約2500個のおせちを販売することができました」ことのお知らせです。いわゆる「スカスカおせち」騒動の印象は強く、今回のおせちも、純粋な好意だけではなさそうな注目をあびました。無事だったようで、何よりだと思います。

「販売したおせちの中で特に人気が高かったのは、『高級料亭・銀座花蝶監修の優雅なおせち《あぐりの匠「優雅」和洋6.5寸三段重40品目/3~4人前》 13,300円』、販売個数としては810個以上を記録しました。」とあります。個数をはっきりさせずに、ですが800個以上とも書かないところが気になりました。縁起よく、「はってん」と読めるようにしたかったのでしょうか。また、銀座花蝶とだけあればよいところを、「高級料亭」とつけたネーミングは、花蝶を知らないだろうと見くだされているような気がしますし、くどい印象も受けますが、1か月前の記事で取りあげたような、修飾語の効果をねらったのでしょう。私のくらしの水準では、単に料亭というだけで、高級なイメージがあります。ふと、杉村太蔵の「料亭発言」騒動を思い出しました。そういえば、きょう行った保昌には、その杉村が1年前に来店していたようで、色紙がありました。

さて、「「夢のおせち」が5名に抽選で当たる「夢のおせち」プレゼントキャンペーンでは、弊社グルーポンの代表取締役である根本啓自らが当選者に直接お届け」、豪華なおせちはいろいろとありますが、配達にも豪華さを、しかもこういうかたちで加えるのは、とても異色です。出社しない社長の記事で触れた平成建設の社長とは対極のようで、何もトップがここまで、と思いました。ふと、週刊大衆 6月23日号(双葉社)で藤竜也が、「僕は、悪魔から普通の人間まで全部やりたいんですよ。」と言っていたのを思い出しました。

うどん店の玉ぬきとお好み焼き東京発祥説

きょう、ロケットニュース24に、肉うどんのうどん玉抜き! 「肉吸い」発祥の店『千とせ』に行ってきた / 多くの芸人さんに愛される店という記事が出ました。

冒頭の写真が、プロが撮ったいかにもな料理写真ではないところが、庶民の味らしさを出しています。ですが、ぼけぐあいが気になる人もいるでしょう。大阪らしくぼけということで、つっこみ待ちなのでしょうか。本文の冒頭は、「大阪名物と言えば、「お好み焼き」や「たこ焼き」「串カツ」あたりが有名だ。」と書き出した上で、今回取りあげる肉吸いを、やや対比的に、「紛れもなく大阪発祥であり、ある意味で何よりも大阪らしいグルメ」と推します。これは、【大阪人失神】お好み焼きの発祥は東京という説が有力を意識したのかもしれません。お好み焼きの話をすると、むしろ中国地方の方言を通そうと押してくる人が出てくるのもめんどうですが、能ある鷹のような東京の余裕も、おそろしいところかもしれません。そういえば、ガジェット通信にきょう出た記事、新宿の地下街を歩くときは気を付けて “PSYCHO-PASS(サイコパス)”が濁ってるとドミネーターで強制執行されるぞ!には、「なんという凶悪なエリアストレス……。東京こわい。」とありました。ちなみに、私も初日のきょう、その前を通りはしましたが、混みあっていたこともあり、素通りしました。

さて、とても興味をそそるお店なのですが、ネックは営業時間です。「14時30分までで、売り切れ次第終了だ。」そうです。ちなみに、こういう場合の書き方、ならべ方は、意外に注意を要するところかもしれません。るるぶFREE ロマンスカー箱根・小田原Vol.39に、すすきの穂カフェについて、「プレーンほか5種類のワッフルは、売切れ次第17時閉店ですので、お早めに!」とあり、違和感があったことを思い出しました。

さらに、定休日があり、火曜日はお休みとのことです。いまは変わってきましたが、火曜定休の理容業でくらす人は、勝手がきく日に利用できず、がっかりしたかもしれません。そういえば、異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています 4(ふじま美耶作、アルファポリス)ではクモンが、「おう、攻撃にも生活にも、火は使い勝手がいいからな」と言っていました。また、プロカウンセラーの聞く技術(東山紘久著、創元社)には、「小道具のなかに火があれば最高です。」とあります。

「観光スポット化しているうどん屋さん」ですので、並ぶこともさけられないようです。「行列に並ぶことはほぼ確定なので、そのあたりを見込み、時間に余裕を持って」行くよう求めています。もちろん、これに限らず、何ごとであっても、余裕は求めたいものです。けさの読売新聞朝刊では、東海林愛という人が、「新年こそは余裕のある練習計画を作るつもりでいます。」と書き、同じ面で森昌弘という人は、「私は趣味が多すぎて、体が幾つあっても足りない状況だ。」と書いていました。