生駒 忍

記事一覧

待ち時間に対するダブルスタンダードと人生観

きょう、マイナビニュースに、現役薬剤師に質問! 患者からの困った注文は「早くして」が最多という記事が出ました。

画像のキャプションには、「患者さんからよくある困った意見といえばなんですか」とあり、タイトルにある「患者からの困った注文」とは、やや表現が異なります。本文では、間をとったのか、「患者からよくある質問で困った意見」です。そして、4位を見ると、「薬の説明を聞かない」ですので、意見とも注文とも、質問とも言いにくく、困惑しました。これはむしろ、薬剤師のほうから、注文、意見したくなることだと思います。

1位は、タイトルと本文とでは「早くして」、画像では「早くして!」です。病院の待ち時間情報の記事で取りあげたような問題にくらべて、薬局などでは、そこまで待たされることは少ないように思います。それでも、困らせるほどに、ぶつけてくる人がいるのでしょう。認知的不協和とプラシーボ効果の合わせ技で、待たされたほうが薬がよく効くようになっているかもしれませんが、患者側にそう言うわけにはいきません。ぐあいの悪い人が多いでしょうし、薬局のつくりから考えても、Mac Fan 2015年1月号(マイナビ)にある、待つかわりに歩かせる設計でクレームを減らしたヒューストン空港の作戦はなじみません。待ち時間革命(前田泉著、日本評論社)は、病院の待ち時間の問題と対策を論じる中で、「人はいつから待てなくなったのか」を取りあげましたが、もう薬局の待ち時間程度でも、クレームが当然の時代になってきたのでしょうか。それとも、病院を出て薬局に入ると待ち時間の感覚が別ものになる、ダブルスタンダードの問題とみるべきでしょうか。

記事のうしろについた「【wikiで調べる】」には、「人生観」が入っていて、こんなちっぽけな時間や注文のことに大げさな、と思ってしまいました。これは一応、「「現役薬剤師の業務、生活、人生観に関する実態調査」の結果」の記事なのでした。