生駒 忍

記事一覧

左右色ちがいの顔の絵をかく心理と犯行時刻

きょう、Yahoo!知恵袋に、児童心理に詳しい方お願いします。 この絵を6歳の息子が描きました。心理的判断と...という質問記事が出ました。子どもの絵の画像を示して、描画アセスメントのようなものを求めています。

いろいろな回答がならぶ中で、今のところの範囲では、最初のものが私の考えに一番近く、6番目、これは現在の最後の回答ですが、これが一番遠いです。絵から発達の水準はある程度読みとれますが、それ以上のことは、いきなり絵だけ見せられたのでは答えにくいです。心理学はその程度なのかと、残念に思われそうですが、サイコメトリーのように、そこにあるものひとつからくっきり見えることは、なかなかありません。心理テストはウソでした(村上宣寛著、講談社)に登場する、名の知れた臨床家3名によるロールシャッハ解釈ショーの残念な展開を思い出してください。質問サイトに山ほどある、こんな返事がきました、こんな態度をとってきます、これは脈ありですか、脈なしですか、といった2択であっても、心理学者ならそれ以外の人よりも当てられるとは、とても言えません。

ですので、以下は絵の解釈ではなく、単なる連想です。顔の左右が別の色といえば、やはりVenus's Page - Amazing Chimera catが有名でしょう。イヌでは、更新がとまって久しいGagDonkeyの記事、Bi-Color Pugがあります。甲殻類でもときどき起こることで、中でもGeekologieに昨年出た記事、1-In-50-Million Bi-Colored Blue And Red Lobsterのインパクトは強烈です。ではヒトではどうかと思った方は、調べてみてください。なお、アンドロイドでしたら、まもなく完全版でよみがえる人造人間キカイダー(石ノ森章太郎作、復刊ドットコム)があります。

さて、ですので前に書いたとおり、これはむずかしい質問です。「児童心理に詳しい方」でも、くわしく答えるのは苦しいです。

くわしいといえば、きのうの記事で取りあげた図書館カレー投げいれ事件について、スポーツ報知のウェブサイトにきょう出た記事、返却BOXにカレー また受難、図書館は辛いよが、カレーをかけたので「からい」と「つらい」とをかけたタイトルなのも楽しいですが、よりくわしい情報を明らかにしました。昨年末にもあったので今回で5件目として、これまでの被害状況や、被害届提出の経緯など、日経やmsn産経の記事にはなかった情報が盛りこまれました。また、「カレーライスはコンビニエンスストアなどで販売されているプラスチック製の容器に入っており、ルーだけではなくライスも盛られていた。」との説明も、ずいぶんと具体的です。

ですが、スポーツ報知の記事には、きのう紹介した記事との不一致もあります。ひとつは、犯行時刻です。「2月28日午前10時30分ごろ、東京都荒川区の区立日暮里図書館で、出入り口に設置された貸出書籍の返却ボックスにカレーライスを投げ込み、書籍6を汚損させた疑い」「現場の警戒に当たっていた署員が28日朝、カレーライスを手に現れ、ボックスに投げ込んだ兼行容疑者を逮捕」、これはほかの報道での時刻よりも、半日以上早いものです。昼か夜か、まったく別ですので、少なくともどちらかは、うその報道のはずで、どこかで白黒をつけてほしいところです。

もうひとつは、容疑者の氏名表記に使った漢字で、スポーツ報知では「龍」ではなく、「竜」です。こちらは、見かけのかたちはまったく別でも、さほど重要なことではないと思う人も多いでしょう。ですが、エピソードでつかむ青年心理学(大野久編、ミネルヴァ書房)には「姓名はその人全体を表す」とありますし、名前はアイデンティティと深くかかわることがありますので、どちらかの字を氏名にふくむ人などで、どちらでも大差ないと雑にあつかわれるのは許せない、決着をつけたいと思う人もいるかもしれません。それでも、STAR TREK 宇宙大作戦 シーズン3の、顔のどちら側の半分が白で、どちら側が黒かで対立し、文字どおり最後まで争いつづける後味の悪いエピソード、「惑星セロンの対立」のようにはならないことを願いたいところです。