生駒 忍

記事一覧

早すぎる思春期とめがねへの幼稚なあこがれ

きょう、日刊!目のニュースに、思春期にみられる「心因性視力障害」とはという記事が出ました。

「心因性視力障害は、8歳から12歳ごろの思春期に入ったばかりの子どもたちに多く、心理的ストレスなどが原因で目に症状があらわれる「眼心身症」のひとつとされています。」とされます。定義にもよりますが、8歳でもう思春期とは、ずいぶんと早いと思います。第13回全国初潮調査を行った発達加速現象に関する進化発達心理学的研究によれば、「プロビット法による日本女性の平均初潮年齢は 12 歳 2.3 ヵ月 (12.189 歳)で、現在 12 歳 2.0ヵ月前後で、第二次世界大戦後二度目の停滞傾向が持続していると考えられる。」そうです。それとも、8歳でも思春期に入ったと考えられるような、発達の早い子どもには、この障害が多く起こるという意味でしょうか。

「また、メガネに対する憧れから視力障害をおこすケースも。最近はファッショナブルなメガネも増えているので、自分もメガネをかけてみたいという願望が知らず知らず視力低下をおこしてしまうのかもしれません。」とあります。幼稚でくだらないといえばそれまでかもしれませんが、子どもらしくほほえましいとも言えるでしょう。ちびまる子ちゃん 1(さくらももこ作、集英社)で、あわせて収録された短大時代の短編、「あこがれの鼻血」を思い出しました。ちなみに、その作者は後に、さくらえび(さくらももこ著、新潮社)で、植田博樹の望みを、「ひと昔前の『別冊マーガレット』の投稿作にもないぐらいくだらない」と大笑いしたと書きました。