きょう、OKWaveに、クラクションを鳴らしたら急ブレーキを踏まれてしまいという質問記事が出ました。
道交法の範囲を逸脱したクラクション使用には、このようなどちらかというと攻撃的なものがありますが、それに対して、さらに攻撃的、暴力的なやり方でやり返してしまうのは、何なのでしょうか。ナニワ成功道 スピード、パワー、トーク 74の具体例(中谷彰宏著、PHP研究所)には、「大阪は街じゅうクラクションの洪水です。」とした上で、「クラクションで文句をつけるのはいいのですが、相手を間違えると、怖いヤクザのベンツに両側を挟まれ、そのまま環状線を3周は回されて、降ろしてもらえなくなります。」とありますが、何倍もにして返すのは、やくざに限らないでしょう。あるいは、ベストカー 1月26日号(講談社)に載った、市岡裕という人がクラクションを鳴らした相手から受けた、「信じられない行動」のお話もあります。クラクションを鳴らされると、自分の運転への評価を通して、自己評価に意外にひびくのかもしれません。ですが、攻撃的にさせるのは、運転がうまい自分への非礼、無理解への制裁感情でしょうか。それとも、自分でも運転がへただとわかっていることを強く意識させられることによる、自己愛的憤怒でしょうか。いずれにしても、かかわっても得することはなさそうですので、クラクションは鳴らさずにこらえたいものです。あるいは、皆さんは、あ~勘違い運転術(山口宗久著、講談社)にハイヤー運転手のこつとして出てくる、「まるでうっかりホーンボタンに触れちゃったのよ程度の軽いタッチで、かつ確実に相手に聞こえてるくらいの鳴らし加減」を、うまくできますでしょうか。