日本認知心理学会大会音楽心理学関連発表論文リスト

  • 日本認知心理学会大会の発表論文集における音楽心理学関連の発表論文を一覧にまとめました。
  • 発表タイトルの後ろのカッコ内に、予稿集におけるページ記号を付記しました。
  • 過去の発表論文集は、こちらからPDFファイルでダウンロードできます。


日本認知心理学会第1回大会発表論文集 (2003)

藤澤隆史・高見和彰・ノーマン D. クック 感情的発話における基本周波数の音程構造の役割 (42-43)
高見和彰・藤澤隆史・Norman D. Cook 和音聴取における脳活動の検討 (104-105)
漁田武雄・漁田俊子 BGM依存効果と符号化反復効果の相互関係 (120)
生駒忍 メロディの単純接触効果: 顕在記憶からの独立性 (126)
河野直子 個人特性が音楽による気分誘導の効果に及ぼす影響 (161)

日本認知心理学会第2回大会発表論文集 (2004)

小松原祐輔・安永正史・須藤智・兵藤宗吉 音楽聴取が視覚提示刺激の音韻的類似性効果に与える影響 (73)
荒生弘史・伊藤浩介・諏訪園秀吾・中田力・宮崎謙一 聴覚ストループ効果における干渉パターンの検討 (74)
生駒忍 メロディの潜在記憶におけるオクターブ般化(2) (101)
高部由美子・川口潤 歌の音楽情報と言語情報が歌詞の検索に及ぼす影響 (102)

日本認知心理学会第3回大会発表論文集 (2005)

横井真一・長田典子・杉尾武志・井口征士・乾敏郎 fMRIによる共感覚計測: 色聴者の音楽視聴時のV4/V8活動 (11)
河瀬諭・中村敏枝・片平建史・川上愛・安田晶子 打叩音によるコミュニケーション時の身体動作に関する研究 (44)
生駒忍・新井紀彰・太田信夫 反復聴取は音楽の聴取印象に長期的な影響を与えるか (54)
水内真理・関口理久子 絶対音感保持者のメロディ認知における大脳半球機能差 (55)
川上愛・中村敏枝・河瀬諭・安田晶子・片平建史 音楽聴取時の感動と性格特性の関係について (56)
片平建史・中村敏枝・河瀬諭・川上愛・安田晶子 演奏におけるタイミング ―演奏者と聴取者の認知の差― (57)
安田晶子・中村敏枝・河瀬諭・川上愛・片平建史 演奏音の音響的特性と聴取者の感動体験の関係 (58)
小山大輝 メロディ認知におけるテンポ変容の効果 (59)
漁田俊子・漁田武雄 BGM依存記憶におよぼす項目提示速度の効果 (98)
勝部厚志・寺澤孝文 数ヶ月以前の聴覚刺激の呈示回数が再認成績に及ぼす影響 (113)

日本認知心理学会第4回大会発表論文集 (2006)

寺澤孝文・泊直希・上田紋佳 音刺激を用いて検出される顕著な潜在記憶現象 (4)
石上浩美 聴覚障害児を対象としたミュージック・ケアの可能性 (13)
片平建史・中村敏枝・河瀬諭・川上愛・安田晶子・小幡哲史・堀中康行 2者の合奏における身体動作の役割 (19)
河瀬諭・中村敏枝・片平建史・川上愛・安田晶子・小幡哲史・堀中康行 非言語的コミュニケーションにおける音響情報と視覚情報の関係 (20)
安田晶子・中村敏枝・河瀬諭・川上愛・片平建史・堀中康行・小幡哲史 音楽聴取による感動の心理学的研究 ―聴取者の情動との関係― (26)
小幡哲史・中村敏枝・河瀬諭・片平建史・川上愛・安田晶子・堀中康行 演奏中の演奏者間において伝達される感性情報に関する実験的研究 (104)
川上愛・中村敏枝・河瀬諭・片平建史・安田晶子・小幡哲史・堀中康行 年代別にみた音楽聴取時の“感動”について (105)
水内真理・関口理久子 絶対音感者と非絶対音感者における協和メロディ、非協和メロディ認知における大脳半球機能差 (106)
生駒忍・新里泰士・畑中美希 大学生における楽器のジェンダー・ステレオタイプ (107)
堀中康行・中村敏枝・河瀬諭・片平建史・川上愛・安田晶子・小幡哲史 飲食店におけるBGMの効果 ―店内騒音との関係についての検討 (109)
漁田俊子・漁田武雄 意図学習の自由再生におけるBGM文脈依存効果 (159)
沈晶晶・漁田武雄 楽曲の熟知感がBGM文脈依存効果に及ぼす影響 (160)
上田紋佳・寺澤孝文 無作為に作成されたメロディの記憶を人は2ヶ月間保持するのか (183)

日本認知心理学会第5回大会発表論文集 (2007)

寺澤孝文・上田紋佳・泊直希 自覚できない潜在記憶を実感できる記憶教材の開発 (6)
片平建史・中村敏枝・河瀬諭・安田晶子・小幡哲史・谷口智子・正田悠 2者の合奏における身体動作の役割 ―時間的調整における身体動作の重要性についての検討― (24)
河瀬諭・中村敏枝・片平建史・安田晶子・小幡哲史・谷口智子・正田悠 音楽演奏場面において用いられる視覚的手がかり (25)
安田晶子・中村敏枝・河瀬諭・片平建史・小幡哲史・谷口智子・正田悠 音楽聴取による感動の心理学的研究 ―聴取者の情動との関係(2)― (26)
小幡哲史・中村敏枝・河瀬諭・片平建史・安田晶子・谷口智子・正田悠 バイオリン奏者が演奏中に使用する呼吸情報に関する実験的研究 (27)
香曽我部琢 幼児-児童期の音楽表現における「創造的認知」に関するビジュアル・エスノグラフィー ―職業的音楽家へのインタビューコメントの質的検討― (58)
池田佐恵子 音楽的音高の絶対判断におけるカテゴリーと音声的符号化 (60)
正田悠・中村敏枝・河瀬諭・片平建史・安田晶子・小幡哲史・谷口智子 ピアノ演奏者の表現の違いによる聴取者の印象評定の変化 (71)
谷口智子・中村敏枝・河瀬諭・片平建史・安田晶子・小幡哲史・正田悠 ピアノアンサンブルにおける演奏者間の非言語コミュニケーション (75)
上田紋佳・泊直希・寺澤孝文 長期インターバルがメロディの単純接触効果に与える影響 (184)
矢吹大地・寺澤孝文 無意味な聴覚刺激の学習が2ヶ月後の再認実験成績に与える影響 (199)

日本認知心理学会第6回大会発表論文集 (2008)

正田悠・中村敏枝・安田晶子・森数馬・安達真由美 ピアノ演奏者の表現の違いによる聴取者の印象評定の変化(2) ―聴取者の楽器演奏経験の影響― (16)
安田晶子・中村敏枝・正田悠・森数馬 音楽聴取による感動の心理学的研究 ―聴取者の身体反応と情動の関係性からの検討― (17)
漁田武雄・漁田俊子 楽曲の熟知性がBGM文脈依存効果におよぼす影響 (67)
武藤沙羅・松香敏彦 音楽における不協和曲線の検証と見直し (81)
森数馬・中村敏枝・安田晶子・正田悠 演奏音の印象に及ぼす歌詞の影響について (100)
仲田真理子・宮越可奈・山崎敬史・生駒忍 音色の空間的印象における垂直次元と水平次元との関連 (102)
上田紋佳・寺澤孝文 音色が長期的な記憶現象に与える影響 ―潜在記憶の知覚的特性の検討― (103)
宮澤史穂・井出野尚・小嶋祥三 絶対音感保持者の脳活動のNIRSを用いた計測 (104)

日本認知心理学会第7回大会発表論文集 (2009)

安田晶子 音楽聴取による感動の心理学的研究 ―聴取者の身体反応と音量の変化傾向との関係― (21)
石川万里子・高野越史・南部龍一・生駒忍 完全主義傾向、音楽経験、曲に対する印象とフレーズ区切り判断との関連 (46)
赤塚諭・高橋理宇眞・藤澤隆史・長田典子 和音聴取時の脳機能計測:fMRI実験 (66)
藤澤隆史・高橋理宇眞・西本真由香・杉尾武志・長田典子 共感覚の脳機能イメージング ―音楽色聴の検討― (67)
藤井早希子・久銘次美奈江・早野聡一・生駒忍 即興演奏を通した感情の無意図的コミュニケーション (75)
矢吹大地・寺澤孝文 無作為に作られた聴覚刺激の変容が長期的な記憶現象にもたらす影響 (132)
後藤靖宏 ホルン奏者の金管3重奏旋律に対する自発的な選択的聴取 (142)

日本認知心理学会第8回大会発表論文集 (2010)

河瀬諭・望月愛 ピアノデュオ演奏における視覚的手がかりとタイミング調整 (20)
安田晶子 音楽聴取による感動の心理学的研究 ―感動に関わる聴取者の身体反応と情動の関係性― (41)
西村孝太郎・漁田俊子・漁田武雄 意図学習された単語の再認におけるBGM文脈依存効果 (71)
福田容子・漁田俊子・漁田武雄 色彩の情動反応におよぼす音楽聴取の効果 (86)
天満達・荒生弘史 拍分割を持つフレーズがもたらすリズムキープ感と分割時間の錯覚 (87)
望月愛・河瀬諭・川口明日香 テレビコマーシャル音楽が商品認知に与える影響 (89)

日本認知心理学会第9回大会発表論文集 (2011)

中嶋広美・近江政雄 状態不安,気分,生理的反応における音楽聴取の影響 ―抑うつや特性不安との関連を中心として― (1)
周傑・池谷昂彦・漁田俊子・漁田武雄 楽曲の調性がBGM文脈依存効果に及ぼす影響 (52)
後藤靖宏 二胡楽曲の印象の因子構造及びビブラートとテンポの影響 (98)



「資料室」へ戻る



© IKOMA Shinobu (゚д゚)