出題解説

記事一覧

問32 NIOSH職業性ストレスモデル

NIOSHは、アメリカの国立労働安全衛生研究所の略称です。日本語で見やすくまとまったものとして、都労働相談情報センターのページを示しておきます。

 NIOSHの職業性ストレスモデル - 東京都労働相談情報センター

1、ホワイトカラーの産業衛生にもよく適用できるモデルです。

2が正解です。なお、労働相談情報センターのページにあるものでは、「家族、家庭からの欲求」とあるところに相当しますが、ここはdomestic/family demandsですので、「欲求」は誤訳でしょう。

3、これはLazarus, R.S.とFolkman, S.によるストレスの認知的評価理論の考え方です。

4、科学的管理法は、ストレスの概念よりも先に現れました。科学的管理法の諸原理(F.W. テイラー著、晃洋書房)の原書が出たのは、1911年です。